お墓の移転(改葬)|寺院墓地.com

寺墓地の掲載件数 4,126(2024/11/21現在)
寺院墓地.com

お墓の移転(改葬)

墓地に埋葬されているお遺骨を他の墓地や納骨堂に移すことを「改葬」といいます。
郷里のお墓を守る方がいなくなったり、転居によってお墓を管理できなくなったりした場合は、お墓を管理しやすい場所に移転した方が先祖の供養になるでしょう。
改葬には、所定の手続きが必要となります。下記にその手順を記載しました。

移転先の墓地の管理者から「受入証明書」を発行してもらいます。

↓

現在埋葬されている墓地の管理者から「埋葬証明書」を発行してもらいます。

↓

墓地のある市区町村役場に改葬届を提出し、「改葬許可証」を発行してもらいます。

↓

改葬元墓地の管理者に「改葬許可証」を提示し、お遺骨を取り出します。

↓

墓石の「御魂抜き」の法要を行います。
「御魂抜き」とは、お墓から仏様の魂を抜いて元の石の状態に戻す「閉魂法要」のことをいいます。

↓

改葬先墓地の管理者に「改葬許可証」を提示し、お遺骨を埋葬します。
その際、墓石の「開眼供養」を行います。